top of page
アンカー 1

​施設紹介

 「こと音」では、「ことば音楽療法」のメソッドを元に、発達に遅れのあるお子様に発語を促したり、文字や数の習得など、生活に必要な知識を伝える活動を行います。
玄関.jpg
コアラ.jpg
DSC_2325ii.png
DSC_2323jj.png
 「ことば音楽療法」とは、日本語のアクセントは「音の高低」であり、ことばの中にメロディがあります。
 抑揚の基本形はりんご等の「ソララ型」、みかん等の「ラソソ型」、あるく等の「ソラソ型」の3種であり、ラ・ソ・ミの3音でごく自然に歌う事が出来ます。
​ 必要なことばにふしをつけて歌う事により、抑揚が身に付き、発音が明瞭化し、日本語の会得につながり、楽しみながら能力を伸ばす事が出来ます。
 レッスン室は2つあります!
 お子様の様子に応じて、母音発声、オノマトペ、かず等さまざまな教材を使って療育を行っています。
 合わせて、読み書き、箸の練習、時計など、日常生活の自立をサポートするレッスンも行っています。
教材1.jpg
楽器.jpg
様々な楽器を使ったリズム遊びやリトミックも取り入れています。

​ご挨拶

1604726.png
 現在まで約20年間保育士として働いてきました。その中で発達に遅れのある未就学児に、基本的生活習慣や、幼稚園で経験する様々な行事を行う、「八尾しょうとく園」という施設に勤務し、「ことば音楽療法」に出会いました。特性を伸ばし、苦手な事を克服し、社会と融合できるよう楽しみながら学ぶ方法として、「ことば音楽療法」は有効だと感じ、資格を取得しました。
 2021年5月に「こと音」は誕生しました。1人1人のお子様に向き合い、どんなレッスンが有効であるか、スタッフと話し合いをしながら、「こと音」ならではのレッスンを提供出来る様に、日々学んでいます。
 発達に遅れのあるお子様の成長のお手伝いが出来る様に、また、保護者の方とお話をする中でホッと一息ついていただけるような時間となるような施設作りを行っています。
代表
​西岳 英代

​会社概要

1604726.png

社名

​法人番号

​所在地

​代表者

​設立

​事業内容

​電話

E-mail

​合同会社 saigaku

3122003002033

​〒581-0837 

​西岳 英代

​令和3年2月19日

​児童発達支援

072-929-9472

​大阪府八尾市緑ヶ丘4丁目21-6

​「こと音」の運営

放課後デイサービス

​お問い合わせ

お問い合わせフォームよりご記入いただき、送信してください。

返信には、数日かかる可能性もありますので、ご了承ください。

​なお、早めのご連絡をご希望される場合は、下記の連絡先よりお問い合わせをお願いいたします。

072-929-9472

Thanks for submitting!

bottom of page