yaokotooto5月2日1 分2周年。5月1日は、こと音のお誕生日です。 無事に2周年を迎える事が出来ました! これも、日頃から、こと音の療育にご理解・ご協力いただいている、利用者のみなさまのおかげです。 スタッフからお祝いに、楽器をプレゼントしてもらいました。...
yaokotooto3月21日1 分型はめ。新しい教材を作りました。 形のマッチングをしたり、少し固めに作ってあるので、指先にグッと力を入れる事が出来ます。 興味津々で取り組んでくれていますよ。 春になり、新しい学年になる子ども達。 1人1人に合った教材を、いつも模索しています。
yaokotooto2月28日1 分もうすぐ春です。こと音の近くの団地公園に、きれいな梅の花が咲いていました。 春の訪れを感じますね。 こと音に来られた際には、どこの梅が咲いているのか、 見てみて下さいね!
yaokotooto1月20日1 分新しい看板。ドアの看板を新しくしました。 ことちゃんとおとちゃんが、並んで待っています。 チラシを入れる、ウォールポケットも新しく作りました。 お越しになった際には、ご自由に手に取って見て下さいね。
yaokotooto1月4日1 分明けましておめでとうございます。今日から、今年のレッスンがスタートです。 レッスンの空き時間に、山手の大きなくすのきがある神社に初詣に行きました。 今年も、利用者の方に喜んでもらえるレッスンが出来る様に、精進していきます。 よろしくお願い致します。
yaokotooto2022年12月27日1 分ことちゃん。おとちゃん。こと音のキャラクター、 「ことちゃん」「おとちゃん」に、いろんな場所に登場してもらいました。 来所された際には、探してみてくださいね!
yaokotooto2022年12月9日1 分こと音のキャラクター「ことちゃん」と「おとちゃん」の母音発声の教材を新しく作りました。 お友達と「あいうえお」のお歌を一緒に歌うことを楽しみに、 お待ちしていますね。
yaokotooto2022年11月23日1 分つなごうや八尾。11月20日に、リノアス8階で行われたイベントに参加しました。 先日、スタッフに作ってもらった、こと音のキャラクター「ことちゃん」「おとちゃん」も 一緒に参加しましたよ。 主催の方から、「ホワイトボードに寄せ書きをするので書いて下さい」 と、お願いされたので、...
yaokotooto2022年11月8日1 分新しい絵本。スタッフの方が、 「家にあっても使わないから、持ってきたよ」 と、たくさんの絵本を持ってきて下さいました。 子ども達は、興味をもってくれるかな? また、どんな様子で見てくれるか、楽しみです!
yaokotooto2022年9月22日1 分新しい楽器。またまた新しく楽器を作りました。 オクタチャイムと、ギロです。 今日はオクタチャイムをお友達に演奏してもらいました。 中にバチを入れて回したり、外側から叩いて鳴らしたりして楽しんでくれました。 みんなに使ってもらえる日を楽しみに待っていますね!
yaokotooto2022年9月15日1 分新しい教材。またまた、新しい教材が完成しました。 「まんまるちゃん」の、虫とツムツム。 数える教材のお寿司が出来ました。 お寿司の教材は、昨日レッスンで数の教材として使用。 お友達に「”たぬき”と”お寿司”どっちを数えますか?」と声を掛けると、 選ばれたのは、”たぬき”でした(笑)...
yaokotooto2022年8月23日1 分たくさんそろいました。今年度に入ってから、手先の器用なスタッフさんが何名かお手伝いに 来て下さっています。 おかげさまで、昨年度は少ししかいなかった 「動物のまんまるちゃん」 の仲間が、たくさんそろいました。 低年齢のお子様の指先の運動や、 紙のオノマトペの教材には、あまり興味がないお子様のオノ...
yaokotooto2022年5月4日1 分おかげさまで一周年。こと音は5月がお誕生日。 一周年を迎える事が出来ました☆彡 これもいつもご理解、ご協力いただいている皆様のおかげです。 この良き日に、今までもお手伝いして下さっていた先輩が、 常勤スタッフとして一緒に働いて下さる事になりました。 力強い仲間と共に、今後も頑張っていきます。...